fc2ブログ

サンキュウ農園(と、八百屋cafeツチノコ)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ここではない・どこか

ここ数日は、夕方になると遠くからゴロゴロと雷がなり、スーっと涼しい風も吹いて、どこかで夕立なんだろうなとは思うものの、ここら辺では全く降らず。

でも、そんな肩透かしはもう何回も味わったので(うぅ…)、降ったら儲けもの…と、自分に強く言い聞かせて、ナスやらキュウリやらに灌水して回る毎日です。

ところで、今週はちょこちょこと進めてきたジャガイモ掘りもようやく全部終わり、代わって昨日からはカボチャの収穫が少しずつ始まりました。

TS3V0005_20110715230147.jpg

毎年カボチャは、妻が獲って放り投げるのを、僕が拾い集めて回る…というやり方で、”ハッ!”、”ホッ!”という掛け声と共に、カボチャが乱れ飛ぶ、農村の美しい(?)光景が繰り広げられています。

TS3V0007_20110715230147.jpg

(収穫したカボチャは、しばらく納屋で陰干しします)

来週は、メインの貯蔵用白皮カボチャが飛びまくる予定です。
(重いから、結構危ない)

| 農(ハズバンド) | 23:21 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

暑中お見舞い申し上げます

すごいかぼちゃ。。。ハツ!ホッ!を何回言うたんやろ。。。

このブログのタイトルに胸をこがしてしまいました。

| choppy | 2011/07/17 17:28 | URL |

アンダースローパス

choppy さま

コメントありがとう~!大阪も灼熱の日々だろうなと想像してます。カボチャの収穫の時には、バスケットやっててよかったなといつも思います。アンダースローパスがバシッと決まっちゃうゼ。でも白皮かぼちゃは重いので、時々回転がかかったり、失速したりで、なかなかスリリング…今年も小林(ハ)にブチ当てることもなく終えることが出来そうです。

あぁ、ここではない、どこか。この人ではない、だれか(笑)。

とにかく雨が欲しい今日この頃…。
まだまだ暑い日は続くけど、溶けないように気を付けてね~。ではまた!



| サンキュウ農園(ワ) | 2011/07/17 21:22 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://cobayam.blog96.fc2.com/tb.php/765-a86a9c1c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT