イモ拾い
昨日・今日と久々に梅雨の貴重な晴れ間で、周りの畑では、麦刈りや除草、防除やロータリーなど、あちこち農家さんがここぞとばかりに、もの凄い勢いで畑仕事を。
僕らも負けじと気ばかりはやるものの、出来ることには限りがあるので(麦刈りは次の晴れ間に持ち越し…)、ニンニクの収穫と、

あちこち除草・片付けなどをせっせと。
そして今日は、イモ掘り機の試運転をかねて、ジャガイモの試し掘りを!

実際使ってみるまでは、無事に掘れるか(実は)かなり心配だったけど、ちゃんと傷もつかずにイモがゴロゴロと出てきて、やったぜ!と。
今までスコップ片手に、蚊と雨に追われながら…やっていたことなんて、もう思い出せないくらい、あっという間に2列終了。
妻も、もうイモ掘りじゃなくて、イモ拾いだわ!と、畑で踊り狂い(ウソ)、こうしてまた1つ楽を覚えた、サンキュウ農園…なのでした。

(少し機械を調整して、また雨の合間にちょこちょこ掘っていく予定です。)
僕らも負けじと気ばかりはやるものの、出来ることには限りがあるので(麦刈りは次の晴れ間に持ち越し…)、ニンニクの収穫と、

あちこち除草・片付けなどをせっせと。
そして今日は、イモ掘り機の試運転をかねて、ジャガイモの試し掘りを!

実際使ってみるまでは、無事に掘れるか(実は)かなり心配だったけど、ちゃんと傷もつかずにイモがゴロゴロと出てきて、やったぜ!と。
今までスコップ片手に、蚊と雨に追われながら…やっていたことなんて、もう思い出せないくらい、あっという間に2列終了。
妻も、もうイモ掘りじゃなくて、イモ拾いだわ!と、畑で踊り狂い(ウソ)、こうしてまた1つ楽を覚えた、サンキュウ農園…なのでした。

(少し機械を調整して、また雨の合間にちょこちょこ掘っていく予定です。)
| 農(ハズバンド) | 22:56 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑