サンキュウ2009

レタス畑の後片付け(マルチ剥いで、米ぬか撒いて、ロータリー)して、

明日・明後日と天気荒れるらしいので、畑の防寒・防風対策をして(正月からトンネル修繕とかしたくない…)、とりあえず今年の作業も終了。
そんなわけで…、今年も、野菜を食べて下さった方、手伝って下さった方、お会いしたり関わったりした全ての方、ありがとうございました!
このまましばらく冬ごもり…とはいかないので、ちょっと一息ついて、年が明けたらまたガリガリとやっていきたいと思います。
来年も、サンキュウ農園をよろしくお願いします!
追記
昨日は、近所のてんとうむし農園さんのところにお邪魔したり、うちの畑を案内したり。
てんとうむし農園さんとは、結構前にイベントで一緒して以来の知り合いだけど、なかなか行く機会がなくて、久々の再会。
僕のところとは、少し栽培の仕方は違っていて、特に緑肥を積極的に活用しているので、見せてもらったり、話を聞いたりして、こういうやり方もあるのかと、勉強になります。
何にしても、(数少ない)同年代(しかも近所)なので、一緒に上がっていけたらサイコーだなと。

(農園のロゴがナイス!)
それにしても、ここ1月位はあちこちバタバタと…。
さすがに自分の畑が少し後回し気味になったりもしたけど、それでも、元々が出不精なので(すぐホウレン草ばりにぶっとくて長い根っこが生える…)、勢いつけて出歩けて、良い経験になりました。
本当に、自分たちだけで畑にこもってやっていると、お山の大将…になりがちというか、ついつい自己満足の世界に陥りそうになるので、これからもあちこち行って・見て・聞いて、どんどんケツに火を点けられていきたいと思います(ヒィー!)。
| 独り言(ハズバンド) | 22:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑