一昨日は、いつも野菜を買ってもらっているレストラン、ビアンカさんのところで花見パーティー!
お店の中も落ち着いた雰囲気で良いなーと思っていたのですが、お店の裏のスペースも木漏れ日の庭って感じで、これまたサイコー。
お店の常連さんや、ご近所農家の
ポコ・ア・ポコ農園さんなど、色んな人が集まって、大盛り上がりでした。
それにしても、話をしているうちに、共通の知人がいたり(!)、実は高校の先輩だったり(!!!)と、世の中って広いようで狭い。
こりゃ、うかつに悪いことできないなーと(しませんけど)思ったりしました。
そして、昨日はお世話になっている先輩農家さんの所へ手伝いに!
頼まれて…というか、半ば泣き落とされた気もしなくはないですが、気分はさながら助っ人外国人選手。パプリカの定植(うちよりはるかに多い!)をしてきました。
何にしても、他の農家さんのところへ行くと、”これはこうするのかー”とか、”こういうやり方があるのかー”とか、色々と勉強になって楽しいっちゃ、楽しいです。
(でも自分のところの仕事がー!!!)
さて、肝心のマイ畑はといえば…、

人参の発芽が揃って、大きくなったので、草取りに取りかかりました!
今のうちにしっかりやっておけば、収穫まで何とか逃げ切れる…はずです。
スティックブロッコリーも大きくなって、

蕾もこんな感じ

この蕾がもうちょっと大きくなったら、摘み取って、その後出てくる側枝を収穫します。
ところで…、友達がカレー屋さんを今日、西荻窪にてオープン!
開店祝いのどさくさに紛れて、野菜を送りつけて使ってもらおうと思ったら、
間違えて開店1週間前に送るというへっぽこぶり…。
そんなわけで、サンキュウ農園の野菜が食べられるかどうか定かではありませんが、
お客さん沢山入ったらこの先使ってもらえるかもと、甘い期待を胸に、遠くから祈・繁盛です。
カフェ オーケストラ
杉並区西荻窪2-20-5
03-3333-3372(西荻窪南口アーケードを抜けて300メートルくらい先の左側だそうです)