fc2ブログ

サンキュウ農園(と、八百屋cafeツチノコ)

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

サンキュウ農園について…

IMGP0900_20091008204939.jpg

当農園では、”持続可能”な農園を目標に、2007年から有機農業に取り組み中!

持続可能な農園とは…

「畑の持続性」
野菜を作っていくのに欠かすことの出来ない土・畑。
栽培については、化学肥料・農薬を用いず、米ぬかや鶏糞、作物残さや草など様々な有機物を畑に取り込んだり、輪作や無理のない作付けを行ったりすることによって、微生物など様々な生き物が棲む、生物バランスのとれた健康な状態に畑を保ち、この先ずっと作り続けていくことの出来る農園。

IMGP2497_20091008204938.jpg

「生産者の持続性」
いくら畑が健康でも、作っている人間が不健康ではしょうがないので、なるべく無駄や無理を省いた効率的な作業体系で、働くことを楽しめる農園。

IMGP1698_20091008204938.jpg

「経済的持続性」
農業で食べていくためには、経営的な部分での持続性も当然要求されるので、常に経営者の感覚を忘れず、きちんと収入を得て、プロとして後ろ指さされることのない、自立した農園。

IMGP3334.jpg

そういう農園になっていけたら…と思っています。

そんな当農園の畑で穫れた、新鮮”ハツラツ”野菜、ぜひ食べてみて下さい!

※旬の野菜を10品目前後、週代わりで詰め合わせた野菜セット、お届けしています!!!
 詳しくはこちら


CA3B0041.jpg

IMGP3443.jpg

CA3B0175.jpg

IMGP3546.jpg

IMGP2638.jpg

CA340093.jpg

IMGP2906.jpg

IMGP2537_20091008204938.jpg



スポンサーサイト



| サンキュウ農園について | 11:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |