腹ペコ小林の食いしん道「ゆったりランチで気分も生き返るぜ」編
今日は、朝から雨がしとしと降っていて、こういう日はさすがに”ホウレン草穫りたくねえー”と気持ちも日和り気味…。
そんなわけで、今日は昼までに何とか収穫終わらせて、昼は豪華ランチだぜ!と、気持ちに鞭打って、猛スピードで収穫!
そして…待望の昼、行こー行こーと思いつつ、なかなか行けずにいた、野菜を買ってもらっているご近所のレストラン”ビアンカ”へ!
冷えた体で店内に入ると、”どこそこの農家さんのこんな野菜を使っています”みたいな紹介ボードが置かれていて、いきなり胸も体もホッコリ(涙)。
料理の方はというと…、まずはランチについてくるサラダやらスープやらに舌鼓を打ちつつ、やはりメインはパスタ!
ワイフはツナとホウレン草(サンキュウ農園産!)のクリームソース、僕はヤリイカとアサリとプチヴェール(サンキュウ農園産!!)温泉卵のせ(!)をチョイス。
このパスタ、味はもちろんのこと、麺が、モッチモチ独特の食感で”あらいいですねー”連発しまくり。そんでもって、プチヴェールにからみつく卵が…ああ!
空っぽの皿とすっかり膨れた腹を前に、久々に幸せなランチタイムを過ごすことが出来ました!
いつもお昼っていうと、慌ただしく、ガーっとかき込んで、グーッと一息入れてって感じなので、ゆったり食べて、おまけに食後にコーヒーとデザート(これがまた美味!)まで頂いて…っていうのは、かなりの贅沢気分。
すっかり気分もリフレッシュ、昼からも元気に働けるってものです!
おまけに近いっていうのが、これまたサイコーで、他にも美味しそうなメニューが沢山あったので、余裕がある時にまた行こうじゃないか!と、ワイフと新たな楽しみ1つ発見です。
次行った時は何頼もうかなー、と早くも想像膨らましつつ、食いしん道はまだまだ続く…。
BIANCO(ビアンカ) 常陸大宮市若林950-35
大きな地図で見る
そんなわけで、今日は昼までに何とか収穫終わらせて、昼は豪華ランチだぜ!と、気持ちに鞭打って、猛スピードで収穫!
そして…待望の昼、行こー行こーと思いつつ、なかなか行けずにいた、野菜を買ってもらっているご近所のレストラン”ビアンカ”へ!
冷えた体で店内に入ると、”どこそこの農家さんのこんな野菜を使っています”みたいな紹介ボードが置かれていて、いきなり胸も体もホッコリ(涙)。
料理の方はというと…、まずはランチについてくるサラダやらスープやらに舌鼓を打ちつつ、やはりメインはパスタ!
ワイフはツナとホウレン草(サンキュウ農園産!)のクリームソース、僕はヤリイカとアサリとプチヴェール(サンキュウ農園産!!)温泉卵のせ(!)をチョイス。
このパスタ、味はもちろんのこと、麺が、モッチモチ独特の食感で”あらいいですねー”連発しまくり。そんでもって、プチヴェールにからみつく卵が…ああ!
空っぽの皿とすっかり膨れた腹を前に、久々に幸せなランチタイムを過ごすことが出来ました!
いつもお昼っていうと、慌ただしく、ガーっとかき込んで、グーッと一息入れてって感じなので、ゆったり食べて、おまけに食後にコーヒーとデザート(これがまた美味!)まで頂いて…っていうのは、かなりの贅沢気分。
すっかり気分もリフレッシュ、昼からも元気に働けるってものです!
おまけに近いっていうのが、これまたサイコーで、他にも美味しそうなメニューが沢山あったので、余裕がある時にまた行こうじゃないか!と、ワイフと新たな楽しみ1つ発見です。
次行った時は何頼もうかなー、と早くも想像膨らましつつ、食いしん道はまだまだ続く…。
BIANCO(ビアンカ) 常陸大宮市若林950-35
大きな地図で見る
スポンサーサイト
| 食いしん道 | 22:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑